[st_af name=”google_ad”]
この記事は、以下のような人にオススメです
- ホストをやめて別の仕事をしたい
- 元ホストにはどんな仕事が向いてる?
- 自分にできる仕事なら何でも良いから転職したい
こんにちは、元ホストのきゅうびです。
ホストをやめる事を考え始めたら、同時に「次の仕事」の事も考えますよね?
また、すでにホストをやめてニート期間を満喫している元ホストの人も、ホスト以外で自分に向いてる仕事とは何かを考える事はあると思います。
自分には一体、何ができるのか?
ホストをやめた後も生活は続いていくので、お金はずっと稼いでいかないといけないんですよね。
この記事では、ホストをやめて以降数々の会社に転職してきた私が『ホストをやめて転職するならどんな仕事が向いているか』を解説していきます。
一口に「ホストに向いてる仕事」とは言っても、ホストで成功した人とそうでない人とでは向いてる仕事が違います。
何故なら、ホストの仕事が向いてるか向いてないかでその人の特徴が大きく変わってくるからですね。
ホストとして成功を収めた人なら
- 自営業でバー等
- 不動産の営業
- 投資家
- 新たな事を勉強する
等など、ホストで成功する為に必要だったスキルや、成功して手に入れたお金を使って次の仕事をできます。
逆にホストとして良い成績を収める事ができなかった人なら、しっかり自分自身の長所と短所を把握して次の仕事を選ぶ必要がありますね。
ホストをやめて次の仕事を探す際には、売れたかそうでないかで向いてる仕事が変わってくるので注意。
— きゅうび (@host9vi) 2020年3月8日
売れたなら
・不動産営業
・自営業でバーとか
・投資
売れてないなら
・話術がない人は製造業
・お酒が飲めない人は接客業
・ブログもあり
売れてない人は自分の長所と短所をしっかり把握する。
どちらにしても、ホストはいつかやめる事になるでしょう。
いつまでも続けていける仕事ではないので、どこかのタイミングで次の仕事を探さないといけません。
そして、きっとその仕事は今後あなたが一生続けていく仕事になると思います。
自分に何ができるのか、何が得意で何が不得意か、何がやりたいのか等を抽出して、自分探しを楽しんでいけば良いのです。
それでは、以下から『ホストをやめて転職するならどんな仕事が向いているか』を詳しく見ていきましょう。
[st-kaiwa1]ホストやめたら、次何の仕事をすればいいか悩む!![/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r]自分に何ができるのかを考えてみるのがいいよねー。[/st-kaiwa2]
[st_af name=”google_ad”]
ホストで売れた人が向いてる仕事
一口に「ホストに向いてる仕事」と言っても、それはホストによって違うのです。
何が違うのかと言うと、その人が「ホストに向いていたかどうか」という事。
ホストでうまくいって、売れまくって仕方なかったという人と、ホストで全く売れなかった人とでは必ずと言って良いほど得意な分野が違うので、まずは「ホストで売れた人」に向いている仕事を挙げていきます。
ホストで売れた=ホストに向いていた人に向いている仕事は3つあります。
「ホストで売れる為の能力」は、「商品を売る能力」と似ているので、その能力を活かして仕事をするパターンと、売れた結果稼げたお金の力を大いに利用するパターンの2つに分けられます。
自営業を始める
資金を稼ぐ事ができたなら、誰かの下で働くのはやめて自分自身が上に立って仕事をしていくのが良いです。
誰かの下で働くのは安心感があるかもしれませんが、いろいろ気を遣う事がありますし、ホストで成功したあなたなら、一番上に立つ資金力があるでしょう。
資金と経験とお客様の全てを活かせるホストクラブやボーイズバー
ホストをやめて自営業を始めるパターンでは、ホストの頃のお客様をそのままお客様にしてしまえる「ホストクラブ」や「ボーイズバー」を始める人が多いように思います。
資金があって、売れる能力があるのであれば、それらを最大限に活かせる自営業はこれらの夜の仕事である事は間違いありません。
私も、ホストをやめた頃は仲の良い従業員だけ集めてボーイズバーを始めようかと考えた事もありました。
元々興味のある分野で始める
資金と商品販売力があれば、資金が許す限りどんな仕事でも始める事ができます。
手軽に始められるのは、「小売店」や「転売」等です。
何かしら趣味があるのであれば、その趣味をするのに必要になる商品を安く仕入れられるルートや手段を知っているかもしれませんよね。
そういったルートや手段を最大限に利用して、「安く仕入れて高く売る」という商売の基本から仕事を始める事ができます。
例えば、パソコンを組み立てるのが好きなのであれば、使用済みの中古パーツを売るところから始めて、様々なパーツを仕入れてそれぞれ実際に使ってみた使用感などを書くホームページで宣伝したりして、少しずつ事業を拡大していくのです。
好きな事を仕事にするのが、一番ストレスなく働いていけます。
そもそも、ホストを始める理由が「自営業を始める為の資金を稼ぎたい」という人も少なくありません。
不動産販売の営業に転職
不動産の営業職は、「お客様からの信頼を得て、高価な商品を購入してもらう」という特徴から、最もホストに似ている昼職だと思います。
ホストで売れる事ができた人なら、家を売る事も容易いでしょう。
不動産販売の営業のメリットとしては、
- 業務内容がホストと似ている
- ホストよりも自由な時間がある
- ホストよりもストレスフリー
- 朝起きて夜寝る健康的な生活ができる
- 商品を売れればしっかり稼げる
- 社会保険や厚生年金、雇用保険などもちゃんとしている
売れたホストが不動産営業をやるメリットはこんなにあります。
また、ホストの休日は、店に行かなくて良いだけで休日ではないですが、それに比べて、不動産営業の休日はしっかり休みを満喫でき、売上成績が良いと、ご褒美としてさらに休日をもらえたりもします。
もちろんデメリットもあって、
- 最初は勉強しないといけない事がたくさんある
- 髪を切って黒くしないといけない
- 堅苦しい社会に適応しないといけない
ホストの生活に慣れてしまった人にとっては、耐え難いと感じるデメリットかもしれません。
私はホストをやめて、次に就いた職が不動産販売の営業でした。
「ホストは絶対に不動産営業でも売れる」と自信満々に履歴書にも書いて、ホストの頃の実績をアピールし、さらっと入社できました。
しかし、上司が合わずにさらっと退職。
デメリットの一つである「堅苦しい社会に適応しないといけない」という部分がかなりネックとなりました。
[st-kaiwa1]ホストの仕事と似ていれば、転職先でもすぐに慣れる!![/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r]仕事内容はすんなり入ってきても、「組織」という部分で邪魔されますー。[/st-kaiwa2]
投資家に俺はなる
完全に「お金に物を言わせる」パターンとして、投資を始める人も多いです。
投資は、もちろん損をする事もあるので絶対に稼げるというものではなく、リスクがつきものです。
しかしうまくいけば、自宅にいながらにして1日に数万円、数十万円と稼ぐ事ができます。
株であれば、現在何が主流で将来どういう事業が反映するかを想像したり、投資する企業の経営状況や新サービスの事を考えたりする事で、今後の収益を期待する事ができます。
FXや仮想通貨なら、相場の傾向を理解して、熱くならずに機械的に操作する事でプラスになる可能性が高まるし、「機械的に」という部分に特化しているAI搭載の自動売買システムも存在します。
自動売買システムであれば、一度設定してしまえば後は勝手にAIが取引してくれて、資金をどんどん増やしていってくれます。
取引状況だけ毎日見ておいて、「お、増えてる増えてる」と思っておけば大丈夫です。
自動売買システムを選ぶ際には、月利が何%出るのかを見ておきましょう。
高ければ高いに越した事はありませんが、高過ぎると怪しいので、ちょうど良いものを選ぶと良いでしょう。
マイナス無しで、毎月5%以上出続けている実績があれば十分です。
新しい事を始める為に勉強する
しっかり稼いで資金を貯めたなら、何かしらの学校に通う学費や数ヶ月分の生活費ぐらいなら何とかなるので、良い職に就く為に新たに勉強を始める人もいます。
今から勉強を始めるのであれば、パソコン系の資格を取って専門分野の職に就く事をオススメします。
例えば、プログラミングの勉強をしてアプリを作れるようになれば、アプリの開発で仕事ができるようになり、また個人で制作したアプリで稼げるようにもなります。
全くの初心者からでもしっかり勉強できる環境が整っていて、転職までサポートしてくれるところもあります。
学校に通って勉強するのはもちろん、現在は自宅にいながらにしてWEBで勉強できるサービスもあります。
勉強を始める際には、
- 勉強する期間と教室の場所
- 勉強する事で何ができるようになるのか
- 勉強する事で就ける職
等など、いくつか考えておいた方が良い事はありますが、まずは気軽にどのようなサービスかを見てみるのが良いと思います。
[st-kaiwa1]ホスト成功者はキャリアを積む事もできるし、どんどんお金を引き寄せる!![/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r]ホストは男性がお金持ちになる一番の近道かもしれないですねー。[/st-kaiwa2]
ホストに向いていない人が向いてる仕事
ここまでは、ホストの仕事内容に向いている人やホストで売れる事ができた人に向いている仕事を紹介してきました。
ですが、ホストで売れて稼げた人ならあまり次の仕事で悩む事はないでしょう。
ここからは、ホストであまり良い成績を残せなかった人に向いている仕事の中でも代表的なものを書いておきます。
ホストで売れない原因は1つだけではないので、あなたに何が足りなかったのかを考えてみて、当てはまりそうなものを見てみて下さい。
接客が苦手なら製造業に転職
お酒はたくさん飲めたけど、どうしてもお客様と楽しくお喋りをする事が苦手で、会話をしてもつまらないと思われてしまう人は、製造業なんてどうでしょうか?
会話がつまらない人というのは、おもしろさよりも「伝える」事に重きを置いており、伝える事を重視して会話をすると、結論を最初に言ってしまうので会話が楽しくないのです。
会話を楽しむ為には、効率よりも無駄な回り道が重要なのです。
会話がつまらない人は効率重視の人
会話がつまらない人は、その物事の一番効率の良い方法を考える事ができるので、効率良くテキパキ身体を動かして働く「製造業」に向いていると言えます。
私は食品の製造業をやっていた事があり、この仕事は最低限の挨拶と返事だけできれば、後はほぼ会話をする事なく、人に教える立場になるまでは身体を動かすのみです。
また、衛生上マスクや帽子をかぶるので、髪の長さや色はあまり問題にされる事は無く、制服がある職場であれば出勤時には服装も自由です。
製造業の募集は、探せば簡単に見つかります。
しかし、いくら髪型自由で服装自由で会話も必要ないと言えど、応募すれば面接で会社の上位の人と話をする機会があるので、転職をサポートしてくれるサービスを利用するのが良いでしょう。
お酒が苦手なら接客業に転職
普通に喋ってるだけなのによく会話の相手が笑ってくれるという人は、会話は得意な人でしょう。
それでもお酒が苦手で、売上をあげるチャンスを逃し続けて結局売れなかったという人には、その話術を活かせる「接客業」がオススメです。
私はアパレルが長かったですが、この仕事は冷やかしでないお客様を見極める事ができれば、後は楽しく会話をするだけで服が売れます。
話術を活かしてアパレル店員
ホストを長くやっていた人ならば、お金を持っている人と持っていない人の見極めは得意だと思います。
会話が得意な人なら、来店されたお客様のうち「お金を持っている人」をターゲットにして狙い撃ちすれば、その日買い物してくれるだけでなく、リピーターになってくれる可能性もあります。
もしかしたら、あなたのファンになってくれて、今後あなた目当てで来てくれるかもしれません。
さらに、たくさん売る事ができれば成績が評価されて、どんどん出世していく事でしょう。
もちろん、商品知識はあるに越した事はないので、最初のうちはたくさん勉強しないといけないですが、お酒が飲めなくても会話が得意な事を長所にして楽しく働いていけるでしょう。
接客業についても、アパレルであれば服装や髪型の自由度は高いですが、書類の作成方法や面接での応対などはホストをやっていても学ぶことはできないので、転職サポートサービスを利用するのが無難です。
営業はオススメしません
営業は、ホストの業務と非常に似ている為、ホストで売れなかった人は不動産を売る事も難しいでしょう。
接客が得意で人と話すのが好きだと言っても、営業マンはお酒の席が多いので、お酒が飲めなければ苦痛の毎日です。
もちろん、人と話すのが苦手であればなおさら、マイナスからのスタートとなってしまう上に苦手を克服しないと前に進めません。
無駄が多いので、それなら最初から得意な事を活かせる職に就く方が無難です。
やる気だけあればいいブロガーに転職
今あなたが読んで下さっているこの記事は、元ホストで現在ブロガーである私が書いたものです。
ブロガーは、常に「孤独な作業」と言われるほど誰とも喋る機会がありません。
そして、お酒を飲む必要もありません。
一人でコツコツ動く事ができる人であれば、ブロガーに向いていると思います。
ブログのメリットは大きい
ブロガーは、「広告収入」という稼ぎ方をします。
このメリットとしては、
- 「この人とは合わない」というストレスがない(一人で作業するので)
- 労働する時間を選ばない(いつでもできる)
- 労働する場所を選ばない(どこでもできる)
- 月収100万円も夢ではない(うまくやれば)
このような感じ。
ブログはやめていく人が多い
ただし、これは決して甘い話ではないので、多くの人が広告収入を得る事無くやめていきます。
なぜかと言うと「報酬が発生するまでに時間がかかるから」です。
数ヶ月単位で時間がかかるので「毎日一生懸命記事を書き続けているのになかなか稼げるようにならない」と一ヶ月も経たずに諦めていく人が多いです。
私も、当ブログを始める何年か前に2回ほどブロガーを試みた事がありましたが、どちらも始めては数日でやめてしまいました。
当ブログの運営を続ける事ができているのは「ホストも含むいろんな経験をしてきた事で、記事を書くネタができた」事が大きいですが、一番は、「良いWordPressテーマを見つける事ができたから」だと思っています。
あなたに合うWordPressテーマを見つけられたら、ブログの運営がとても快適にできるようになり、続けやすくなりますよ。
[st-kaiwa1]自分自身の特徴を自分で把握しておくと、次の仕事を探しやすい!![/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r]ビジュアルが良くても、それだけでは仕事なんてできないですよー。[/st-kaiwa2]
[st-card id=3782 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
ホストはいつまでも続けていける仕事ではない
この記事では、元ホストが向いている仕事について書いてきました。
- ホストで売れた人に向いている仕事
- ホストに向いていない人に向いている仕事
ホストで売れた人は、その能力を活かす事ができる上に、稼いだお金に物を言わせてやりたい事をできます。
私はどうしてもナンバー1と2を超える事ができず、ナンバー3という中途半端なポジションでずっと落ち着いてしまっていましたが、ホストをやめていくつかの仕事を経由した後、現在ブロガーをやっています。
ホストをやめた事に悔いはなく、今では毎日楽しく記事を書いています。
ホストは、いつまでも続ける事はできない仕事です。
いつかは違う稼ぎ方をする事を考えないといけない時が来ます。
その時に、ホストをやめる事に後悔しないように、今ホストをされている人は、今しかできないと思ってぜひ全力で稼いで下さい。
[st-kaiwa1]ある程度稼いだ後は、ラクしたいなら「お金にお金を生んでもらう」という選択が一番!![/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2 r]ブロガーは結構「一発逆転」な要素があるよねー。[/st-kaiwa2]